口腔外科について
歯科口腔外科では、お口の中、顎、顔面などに現れる先天性および後天性の病気を診断、治療いたします。
対象疾患としては、歯が原因となるものから癌までさまざまな疾患があり、外科的疾患のほか、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患も含まれます。
この領域に異常が生じると、食事や発音・会話がうまくできないなどの機能的な障害だけでなく、審美的な障害も生じます。口腔外科では、これらの治療を通して、口腔・顎・顔面全体の自然な形態や機能の回復およびそれに伴うQOL(生活の質)の向上のお手伝いをいたします。
このような症状はご相談ください
- 歯の奥が痛い
- 親知らずのあたりが痛い、親知らずを抜きたい
- 口の中にできものができた
- 口の中の傷
- 歯茎が腫れた
- 口の中に水ぶくれができた
- 顎が痛い・顎が鳴る など
当院の歯科口腔外科治療
親知らずなどの埋伏歯の抜歯
埋伏歯とは骨または粘膜の中に埋もれて出てこない歯のことで、「親知らず」もその一つです。
親知らずは、手前の歯と同じ生え方をしており、普通に噛めていれば問題無いのですが、横に生えたり、生え切らなかったりする場合には、周囲の歯茎が炎症を起こすことがあります。また、しっかりと歯みがきができない場合には、むし歯や歯周病になる可能性が高くなります。
「親知らずかな?」と思うことがありましたら、まずはお早めにご相談ください。
顎関節症
顎関節症になると、顎の関節まわりに痛みや機能低下が起きます。
代表的な症状としては、「顎が痛む(顎関節痛)」「口が開かない(開口障害)」「顎を動かすとカクカク音がする(顎関節雑音)」などがあります。原因は様々で、「咬み合わせが悪い」「歯ぎしりや歯を噛みしめる癖がある」「むち打ちなどの外傷」「精神的ストレス」「左右いずれか片側の口でばかり噛む」など、いくつかの要因が重なって起きることがほとんどです。
当院では多方面にわたる検査を行い、その結果を総合的に判断したうえで、お一人お一人に合った治療法をご提案いたします。
お口の中のケガや歯が抜けた場合の治療
お口の中のケガの場合、粘膜の傷口から病原微生物に感染する恐れがありますので、早めの処置が大切です。また、歯が抜けてしまった場合も、すぐにご来院いただければ、早急の処置により歯を残せる可能性があります。抜けた歯は、軽く水洗いし(根元を強くこすらないように注意してください)、牛乳を注いだ容器に入れてご持参ください。
歯牙移植と歯牙再植
歯牙移植とは、何らかの原因で歯を失った際に、親知らずやそのほかの埋伏歯など、使用していない歯を移植する、いわば「歯のお引越し」の治療です。保存できない(残すことができない)歯を抜いた日と同日に親知らずや埋まっている歯をその場所に移植した場合、保険を使った治療が可能です。
歯牙再植とは、根尖(歯根の先端部分)に膿の袋が生じて通常の根管治療では治せないような場合に、一度抜歯して根尖に治療を施してから、再び元の位置に戻す治療です。
ご予約
初診にかかわらず、「お電話」または「インターネット」にて、ご予約を承っております。
ご予約がなくても受診することができますが、待ち時間が長くなる可能性がございますので、予めご了承ください。
痛みが非常に強い場合など、緊急の場合は遠慮なく受付にお申し出ください