親知らずが痛い|親知らずが痛い、むし歯|にこ歯科医院 親知らず専門サイト

親知らず専科
  • ご予約・お問い合わせ 0585-45-2336
  • インターネット診療予約

親知らずが痛い

こんな症状はありませんか? 
どうぞお早めにご相談ください。

抜くべき親知らずがある場合、そのまま放置していると、隣接した歯が磨きにくいためにむし歯になってしまったり、あるいは歯周病になってしまったり、周りの歯茎が炎症を起こしてしまったりすることもあります。

こうしたトラブルは、親知らずを抜いておくことで未然に防ぐことができます。痛みがすでにある方は、できるだけお早めにご相談ください。また、痛みが出ていない方も、抜いたほうがよい親知らずなのか否か、歯科医師がしっかり診断いたしますので、どうぞご来院ください。

こんな症状はありませんか?

痛みがすでに出ている方

以下のようなケースが考えられます。

  • 親知らずが生えている、もしくは埋まっている状態の場合

    親知らずが周りの歯や歯肉などを圧迫していることで、痛みが出ている可能性があります。また、周辺の歯がきちんと磨けていない場合は、むし歯や歯肉炎、歯周病などになっている可能性も考えられます。

  • 親知らずの手前の歯がむし歯になっている場合

    手前の歯だけでなく、隣接する親知らず自身もむし歯になっていたり、または、この先むし歯になる可能性が高いといえます

  • 親知らずの周りの歯肉が腫れている場合

    親知らずがあることで歯みがきがしづらく、歯肉に炎症が起きている可能性があります。歯肉の炎症による腫れの場合、親知らずを抜歯してブラッシングがしやすくなると、炎症が改善へと向かうことが期待できます。

  • たまに親知らずの周りが痛む場合

    このような場合、「しばらくすると治まるので…」と放置してしまう方が多いのですが、実は痛みは続いており、治まったように感じているのはただ単に痛みに慣れてしまっただけ…という場合がほとんどです。お口のトラブルが発生してしまう前に、お早めにご相談ください。

  • 上だけ、または下だけ親知らずが生えている状態で、噛み合わせた時に反対側の歯肉に当たったり、傷つけたりしている場合

    傷ついた歯肉の炎症が進むと、歯周病を引き起こしてしまうことがあります。子の場合、抜歯することで歯周病の予防や改善に繋がります

「今現在痛いわけではないけれど…」という方

以下に当てはまる方はご相談ください。

  • 痛みはないが、親知らずが斜めに生えていると指摘された場合

    斜めに生えていることで、周囲の歯や歯肉を傷つけてしまうことがあります。また、歯みがきがしづらく、むし歯や歯周病を引き起こす可能性が高くなります。

  • 将来的に歯科矯正をお考えの場合

    歯科矯正を始めてから親知らずが斜めに生えてきた場合、周囲の歯が親知らずに押されて、せっかく矯正した歯並びが台無しになってしまう可能性があります。
    矯正をお考えの場合は、今現在親知らずが生えている状態・埋まっている状態に関わらず、矯正前に抜歯されることをお勧めいたします。

ご予約

初診にかかわらず、「お電話」または「インターネット」にて、ご予約を承っております。
ご予約がなくても受診することができますが、待ち時間が長くなる可能性がございますので、予めご了承ください。

ご予約・お問い合わせ 0585-45-2336 インターネット診療予約

痛みが非常に強い場合など、緊急の場合は遠慮なく受付にお申し出ください